


健育祭市場とは
毎年11月に湘南慶育病院・慶應義塾大学SFC・古民家ごんばちで開催される健育祭。2020年、コロナウィルスの拡散により、オフラインでの取り組みを断念した代わりに、オンラインで「ごきげん」をになる商品やサービスを届けようと思い立ち開かれたのが、この健育祭市場です。
12月24日をもちまして第三回健育祭の商品販売が終了となりました。閲覧、ご購入をいただきました皆様、本当にありがとうございました!
通年販売のブルーベリー苗のオーナー制は継続販売しております。
2021年1月下旬から、第四回健育祭に向けて新しい商品の製作が始まります。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
よもぎを楽しむ古民家の秋
第三回健育祭オンラインではできなかった、先端医療、地域の人と活動を知るための体験・講座です。古民家ごんばちで開催しました。
地元農家さんが4月から採ったよもぎと育ててきたお米、きなこ、あんこなど、地域の素材に使い、家に伝わる昔ながらの道具を使って、よもぎだんごを手作りました。
暦の上で立冬の日、湘南慶育病院の鍼灸医によるお灸講座は、冬にかかりやすい病気をお灸で予防する方法を学びました。来年は春によもぎを摘んで冬にもぐさつくるまで、一年講座も考えています。